みなさん、手帳って使っていますか?
私はやっと定着してきました。
前から書いたり書かなかったり、毎年買っても使いこなせない時期が長くありましたが、
システム手帳に出会ってから続くようになりました。
バインダーとリフィルが別で、綴じ手帳ではないので、自分で好きなようにカスタマイズできる、自由度が高いのが自分には合っているようです。
今はロロマクラシックのバイブルサイズを使っています。
初めて買ったのがバイブルサイズで、そのままバイブルサイズしか使ったことがありませんが
私にはちょうど良い気がしています。
リフィルはフランクリンプランナーを使っています。
見開きで1日分となっていています。
to do と、食事管理、バーチカルを左ページ、
右ページは予祝と日記を書いています。
予祝、というのは、前もって祝うこと。
1日の始めに、今日1日が良い日だった、ありがとう、と先に祝っておくのです。
これが楽しくて気分も上がるんですよ。
おすすめです。
予祝に興味がある方は調べてみてくださいね。
やるべきこと、やりたいことが増えてきて、手帳で管理するようになり、生活がスムーズになりました。
コメント